top of page

                                                     お客様の声

弊社の「チーム営業導入コンサルティング」を、1年以上受けていただいたクライアント企業のみなさまに、弊社を選んでいただいた理由と、コンサルティングの感想をお聞きしました。

株式会社ディー・ラウンド 虫生一弘社長

Q.どんなことで悩んでいましたか?
 

はい、相談した当時、当社は設立から4年目になる

ところだったのですが、営業経験がない人間が多く、

会社としての営業のやり方も確立されていなかった

ため、みんながバラバラのやり方をしていて、実績

も個人によって大きくバラつきがありました。

私と専務は、営業経験はあっても、チームのマネジメントや人に教えるという経験がなかったため、結果を見ることしかできずに、売り上げが伸び悩んできても原因もわからなければ解決策を見出すこともまったくできていませんでした。
そのため、このまま会社が大きく成長していけるイメージができなくなっていたのです。

はじめて新卒者を採用する予定もあって、なんとか自社の営業スタイルを確立して営業マン全体の底上げをしたいと思っていました。

 

Q.悩んでいる間はどんなことをしましたか?
 

はい、まず本をかたっぱしから買いました。
「営業組織のつくり方」とか「リクルート流」なんとかとか(笑)

それからセミナーにもいろいろ行きました。
どれもこれも、いちおう「そうかなあ」とは思えるのですが、現場に落とし込もうとするとなかなかむずかしいんですね。
そのうち、情報が多くなりすぎてかえってわからなくなってしまったり(笑)

それでだんだん、「これは自力ではちょっとむりかもしれない、専門家にたのんだほうがいいかも」と思いはじめたんです。

 

Q.どういう基準で探しましたか?
 

まず、大手のコンサルタント会社は、内容的にも予算的にもそもそも合わないと

思っていたので、小さな会社でも受けてくれそうなところを探しました。


ところが、これがなかなか見つからない。
ネットで探しまくってようやく見つけたのが庄司先生のサイトだったんです。

そのサイトに出ていた庄司先生の写真を見てまず思ったのは、怖くなさそうだと。(笑)
それから「チームで動けばダイジョウブ!」という言葉から、みんなで力をあわせてがんばっていこうと思っているうちの会社に合うかもと思いました。

リクルートの社風が好きだったこともあって、リクルート出身ということも興味を惹かれました。
あと、料金がちゃんと出ていて、これなら払えると(笑)

 

Q.依頼しようと思った決め手は何でしたか?
 

はじめてお会いした時の庄司先生のお話の内容です。

正直、はじめはコンサルタントという職業に対して、

警戒心もありました。
自分たちの話はほとんど聞いてもらえずに「ダメ出し」

のオンパレードだったらどうしようと。


自分たちが、大事にしていることまで壊されてしまうのではないかという恐れが

あったんですね。
ところが、お会いしてみると、こちらの話をすごくよく聞いてくれて、自分たちのやってきたことを認めてくれた上で、悩んでいたことをズバリ指摘してくれました。

この人なら、自分たちの良さを引き出した上で、悩みを解決してくれると直感しました!

 

Q.依頼してみて何が変わりましたか?
 

マニュアル化や情報の共有化によって、営業マンのスキルの底上げができたのはもちろんなのですが、営業チームだけでなく会社全体が大きく変わってきているのを強く実感しています。


部門スタッフも含めて、全員が組織で動くということがわかってきました。
これまでは、単なる個人の集合体という感じだったのですが、みんなで目指す目標をしっかり共有して、その目標を達成するために役割分担をするということがわかってきたことがすごく大きいです。
チームで動くことによって、メンバーのやる気もますます高まっていることを実感しています。

とくに、「ヨミ表」を使っての週一回のミーティングで、行動目標を設定して、途中経過を把握することができるようになったため、現場の状況が手に取るようにわかるようになりました。


おかげで、営業マンごとのスキルのバラつきも把握できるようになったし、「件数をたくさんあたって間口を広げる」のが得意なひと、「少ない社数をていねいに深堀する」のが得意なひと、といったそれぞれのタイプもわかるようになって、的確な指導をすることができるようになってきました。
現場が見えるという安心感は、以前とは比べものになりません。
営業マン自身も、シビアに数字を見られるようになってきました。

じつは、以前からリクルートの本やリクルートの営業マンから「ヨミ表」という言葉は聞いていて、ヨミ表=リクルートの魔法の杖=数字があがる というように妄想がふくらんで、ものすごくあこがれていたんです。

だから、庄司先生がヨミ表を使ったミーティングをはじめたときには

「これが あれかー!! ほんものだー!!!」

と、心のなかでガッツポーズをしてしまいました(笑)

 

Q.最後に今後の目標を聞かせてください。


はい、将来はセルフスタンドを通じて、日本中をつなげたいと思っています。

接客方法やアルバイトさんの教育スキル、そうじの仕方から売れ筋商品まで、
日本中のSSが情報のやりとりをすることで、グレードの高いサービスを提供できる
ようになる、ディー・ラウンドがその橋渡しになりたいと思っています。


虫生社長、どうもありがとうございました。
夢の実現を目指してますますがんばってください!

 

 

株式会社エグゼック 古田貴也社長

  • シロウトを即戦力化するメソッドを、現場に
    入って教えてくれるコンサルタントはほかに
    はいませんでした。

  • シロウトばかりでたくさんのチームをつくり、
    成功させた実績に信頼感がありました。

  • 当社はIT企業なので、どちらかというと営業に
    苦手意識が強い人が多いのですが、庄司さんは
    ほめて育ててくれるし、楽しく指導してくれるので社員も安心して教えていただくことができました。

  • 営業の仕事が苦手だった社員も「営業が楽しい」と言ってくれるようになったのが何よりよかったです。
     

ロングインタビューはこちら

 

株式会社レンタルサービス 飯田俊哉社長

  • 個人的な営業テクニックではなく、組織全体
    の売り上げを上げていく方法を、長期にわた
    って、しかも現場にはいって指導してくれる
    コンサルタントはほかにいません。

  • 人柄が信頼できて明るく楽しく指導してくれ
    ます。

  • プロセス管理ができるようになったことで、
    だれでもリーダーになれる仕組みができて社員の士気が上がり、業績が上がっています。

  • ミーティングのやり方がよくなったため、メンバー間の情報共有、情報伝達が早く正確になり、チームの意思統一ができるようになりました。

  • それによって、仮説の修正、見込みの修正がすばやくできるため、目標達成へのブレが少なくなりました。
     

ロングインタビューはこちら

浜島防災システム株式会社 浜島豊博社長
 

  • スーパーヒーローをつくるのではなく、組織
    全体がよくなる仕組みをじっさいに現場に入
    って教えてくれるコンサルタントはなかなか
    いなかったのですが、とあるセミナーで庄司
    先生のお話を聞いて、すぐに「これだ!」と
    思い、依頼させていただきました。

  • ダメ出しではなく、よかった点にスポットをあてて指導してくれるので、目標達成した人に全員で拍手をするようになったり、チームの雰囲気がどんどんよくなっていきます。

  • わたし自身が社員に言っても疑ってやらなかったことを、先生が言ってくれることでやるようになりました。
    たとえば、事前に行動計画を立てて動くといった基本的なことも、「なぜ、そうする必要があるのか」納得のいく説明をしてくれるので、強制的ではなく自発的にやるようになってきました。

  • 若手のメンバーが育つので、リーダーに危機感が出て意識が変わってきました。

  • 教えていただいていることは一過性のものではなく、永続的に使えるノウハウだと感じています。
     

インタビュー動画はこちら

 

中正機械株式会社 志柿貴士社長
 

  • 庄司先生のことは著書を読んで知りました。

  • コンサルティングをお願いしようと思った決
    め手は、現場でいっしょにやってもらえるこ
    とでした。
    講義やレクチャーだけではわからない部分を
    いっしょに進めてもらえるということで「こ
    れならいけるかも」と、みんなで話し合いました。

  • 当社は営業所が6つあるのですが、それまでは拠点かませ、人まかせの状態で、年次と個人の目標だけ決めて、ミーティングでは「できた、できない」の話だけをしていました。
    ひとりひとりに対しての細かい指導や組織で大きな目標に向かうということがまったくできていませんでした。
    売上げが個人に依存しているため、その人がやめるとその分まるごと売上げが落ちたりしていました。

  • 先生のコンサルティングを受けてからはまずビジョンを明確にして、会社として目指すものをしっかり共有するところから始めました。

  • 次に行動を数値化して目標設定することで、その行動目標ができたかできなかったか?進捗確認ができるようになりました。
    現場が可視化されたことによって、営業マンのできていること、できていないことが明確になり、ピンポイントで指導してあげられるようになりました。

  • それまで、トップの一部の営業マンだけが売上げを上げていたのが、若い人を育てられるようになったことで、トップの人たちが指導にまわれるようになり、全体の底上げができるようになって、それまで長い間横ばいだった業績が130%アップしました。

  • 先生に教わったことが、会社の習慣として根付いたことで次の世代にも伝わっていて、経営がすごく安定したのを感じます。

 

甘利香辛食品株式会社 甘利毅社長
 

  • 庄司さんのセミナーに参加した当社の営業マン

  • たちが「ああいうふうに仕事をしたい」と、
    自ら希望してきました。

  • わたしとしても組織を活性化するノウハウを
    仕組みとして残したかったのでお願いすること
    にしました。

  • 気合と根性ではなく、理論的に教えてくれるのでとてもわかりやすく納得がいきます。

  • とくに若手の営業マンが「仕事がおもしろくなった」と、目に見えてやる気になってきているのがわかります。

 

ハヤシ化成株式会社 林宏樹社長
 

  • 先代の時代に活躍してくれていた職人的ベテ
    ラン営業マンが次々と引退して、経験の浅い
    メンバーばかりになっていたために、個人商
    店的な営業から組織的な営業に変えていきた
    いと思っていました。

  • 自分たちなりにチーム営業にチャレンジはし
    ていたのですが、マニュアルをつくっても社員から「何のためにこんなのいるんですか?」と言われたりしてなかなかうまくいかずに頓挫していました。

  • 庄司さんのセミナーに役員を全員連れて参加した時に、役員が「あれっ、これって社長が言ってることといっしょですよね?」という話になって「きたーっ!」と思って、すかさず「だろ、だろ」って言いました。(笑)

  • コンサルティングを受けたことで、自分が言ってもなかなか納得してくれなかったチーム営業の必要性を全員が理解してくれるようになって、取り組みが進むようになりました。
    ずーっとやりたかった自社営業のプロセスの明文化もできてきました。

  • 庄司さんのミーティングの進め方やメンバーに理解させるときの説明の仕方を見られるので、社長の私自身がとても勉強になります。
    「ミーティングは責任追及の場ではなく、問題解決の場だ」とか「問題があることは問題ではない、問題が明らかにならないことが問題」など、目からうろこのことがたくさんありました。

  • 終わったあとに「ああ、やっと終わった・・・」という感じだったミーティングが、「よし、明日からこれをやろう!」というミーティングに変わりました。

DSCF2884.JPG
voice_001_iida1.jpg
voice_mv01.jpg
中正機械 志柿社長写真 (2).JPG
ハヤシ化成 ハヤシ社長写真.JPG
甘利食品工業 甘利社長写真.JPG
DSCF2789.JPG
voice_005_04.jpg
bottom of page